Gryder Office Media
2018-04-20
この記事は2018-04-20に書いた記事です。
情報が古くなっている可能性があるのでご注意ください。
数年前、Facebookがあれば(Facebookページをうまく使えば)HPは必要ないんじゃないかという話がたくさん出ました。当社にもそのような相談が多かったのを覚えています。
さてこれは数年前に言われていたことですが、今数年たって、結果として皆さんどう感じていますか?
FacebookをHPの代わりにしてうまく成果を出している人もいれば、逆の人もいるし、かと言ってHPを作ってうまくいってる人もいるし、いかない人もいるって感じかと思います、全部じゃん(笑)、、、が、この議論をするのにすごく単純なことを二つ言います。
Sponsored Link
Facebookはフロー型メディアですので、Facebookでいくらがんばって投稿しても、古い情報は時間とともに流れて行ってしまいます。それに対しHPはストック型メディアなので、HPでコンテンツを増やしたり、HP内にブログ作って記事を書いたり、更新すればするだけどんどんたまっていき、古い情報もストック(蓄積)していくことが可能です。
そういう構造なので当たり前の話なんですが、時間がたつにつれてSEOに大きな差が出てくるんです。もちろんストック型の方が過去のものも評価されるわけなのでHPの価値がどんどんあがっていき、SEOに強くなっていきます。
でも、誤解を招かないように補足しますが、ストック型がフロー型より良いとかそう言う事を言いたいのではなく、フロー型、ストック型、どちらも向き不向きがあるので、重要なのは、そのツールの特性を理解した上で効果が出るような使い方をしたいですね、ということですね。で、2番に繋がります↓
やり方次第ですよね、というお話なんですが、
SNSの場合、流行廃りも重要な要素なのですが、基本的にはこれらを全てミックスさせて連動させることで相乗効果が生まれますので、そんな感じで使っていくと上手くいく可能性が高いです。
ホントはここにさらにアナログなチラシとかパンフとかも絡ませたいですが、話が広くなりすぎるので…。。
webで集客したり何か伝えたい場合は、計画性無く闇雲にやるよりは、ある程度骨組み企画だけでも作って、全体の構造を考えながら進める方が効果が出やすいですね。
Sponsored Link