INFORMATION

ニュース&ブログ

会社のお知らせとかあまり無いですが…。
ブログは気が向いた時にマーケティングやデザインの話とか日常の話とか、適当に更新しています。

[マーケティング]お客さんは、あなたの商品がほしいわけではありません。

2018-08-06

この記事は2018-08-06に書いた記事です。
情報が古くなっている可能性があるのでご注意ください。

商品・サービスが、どういう理由で売れているのかという基本的なお話です。実はお客さんは、あなたの商品がほしいわけではありません。『え?ほしいから買うんでしょ?』なにやら矛盾していますが、商売をやる上でとても大切なことがここにあるのです。

 

 

Sponsored Link



購入する側にたって考えてみます。

例えば、あなたはゴルフのドライバーを購入しました。なぜ、そのドライバーを購入したのですか?ということで、このドライバーを使うことで、『飛距離が伸びるから』とか、『曲がりにくいから』とか、様々な理由があると思います。けれど、あくまで購入理由の本質は、ドライバーを使った時の話になると思います。ドライバーという商品そのものをほしいわけではなく、その結果、つまりほしいのは打った球筋なのです。

その証拠に、ドライバーを買ったのに使わないで満足している人ってあまりいませんよね。

有名な格言で、『お客さんはドリルをほしいんしゃない。穴がほしいんだ。』というのがありますが、全く同じですね。

 

お客さんは価値を買うんです。

「うちの商品は世界初の技術を使っていて、最高の商品なんです!」と、商品のすごさを強調してお客さんを説得しようとする人がたまにいます。もしかしたら、30年くらい前だとそれで売れたかもしれませんが、今はさすがに厳しいのです。お客さんは価値を買うのですから、いくら商品自体のすごさを強調しても、それがほとんど意味をなさないということがわかるはずです。

ここに、売り手側と買い手側の”ズレ”が生じるわけですね。

ちなみに、売り物ですからね、商品の良さというのは前提として当たり前というのが今の時代の常識です。商品が良いから売っている。そして、強調すべき部分は、それを購入した後にどうなるかという、ベネフィットの部分になります。

お客さんは商品を使ったその先の価値に対して、お金を払っているのです。

 

最後に

まずは『商品そのものをお客さんがほしいわけではない』と考えられるようになって、はじめて、マーケティングが可能になります。自分の商品ですから、思考回路としては正反対になるので、なかなか難しいかもしれませんが、売りたいのなら必要なことです。

よくわからなくなってしまったら、ご自身が買う立場になって考えればよいですね。しかし、自分の商品を買うイメージはよくありません。全然違う商品を買う時のことをイメージした方が、純粋なイメージができるので良いかと思います。

 

関連記事も是非ご覧ください:[マーケティング]『メリット』と『ベネフィット』の違い

 

本日のひとりごと

エアコンが寒くてアウターを着ています。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

弊社運営サイトのご紹介

Sponsored Link


Gryder Office Media

カテゴリーの一覧

マーケティングについて

主に基本的なことから実践的なことまで、マーケティングに関連する記事の一覧はこちらから。

SEO対策について

いまいち実体を掴みにくいSEO対策の手助けになるような記事の一覧はこちらからご覧ください。

アナリティクスについて

Webサイトのアクセス解析、グーグルアナリティクスの使い方や設定などの事を書いています。

クリエイティブについて

デザインの事や技術的な事など、クリエティブについての記事はこちらからご覧いただけます。


リスティングについて

意外とわかり辛いリスティング広告の考え方や予算のことなどの記事はこちらからご覧ください。

その他

ビジネスのことや心理学に至るまで幅広く、何かの役に立ちそうな内容の記事を書いています。


皆様からのご相談、ご依頼をお待ちしております。

無料相談のお申し込みや、サービス内容についてのご質問、取材など、お気軽にこちらからご連絡ください。
打ち合わせは、東京都(23区、都下)、近県(東京寄り)でしたら問題なくお伺いさせていただきます。

いますぐメールを送る!
ページアップ